MENU
  • 旅の準備編preparing
  • 行きたい国countries
  • 旅のブログmemories
  • プロフィールprofile
  • プライバシーポリシーprivacy policy
  • お問い合わせcontact
教科書を体験する365日
地理教師が巡る、世界一周の旅
  • 旅の準備編preparing
  • 行きたい国countries
  • 旅のブログmemories
  • プロフィールprofile
  • プライバシーポリシーprivacy policy
  • お問い合わせcontact
地理教師が巡る、世界一周の旅
  • 旅の準備編preparing
  • 行きたい国countries
  • 旅のブログmemories
  • プロフィールprofile
  • プライバシーポリシーprivacy policy
  • お問い合わせcontact
  1. ホーム
  2. 地理の授業

地理の授業– category –

地理の学習のポイントを整理していきます。

  • 地理の授業

    東京の雨は世界平均の2倍!? 降水量から読み解く地理のヒミツ

    🌧️ 日本は“雨大国”?それとも意外と“カラッと”してる? 「日本って、雨が多い国なんだろうか?少ない国なんだろうか?」そんな疑問を持ったことはありますか? そして、あなたが住んでいる地域の1年間の降水量って、どれくらいか知っていま...
    2025年8月16日
  • 地理の授業

    「赤道が一番暑い」はウソ!?気温の“3つの法則”で世界の気候がまるわかり!

    🌍海外の人に「日本の気候ってどんな感じ?」と聞かれたら? 外国のお友だちに「ねぇ、日本の気候ってどんな気候?」って聞かれたら、あなたは何と答えますか? 「四季がある!」「夏は暑くて、冬は寒い!」 …もちろん間違いじゃないけど、それだけ...
    2025年8月16日
1
shibu
地理教師
高校で地理を教えています。2026年より、世界一周の旅に向けて、事前準備をしていこうと思っています。
プロフィール詳細
新着記事
  • 【保存版】バリ島で犬に噛まれた体験から学んだ!狂犬病ワクチンと対応まとめ 🐶💉
  • 海外旅行中に子どもが発熱!クアラルンプール空港から成田までの壮絶体験記✈️
  • 【実録】海外で犬に噛まれたら?バリ島で体験した狂犬病ワクチンと病院対応
  • 【実録】バリ島でタクシー運ちゃんと大ゲンカ!そしてまさかの結末へ…
  • 東京の雨は世界平均の2倍!? 降水量から読み解く地理のヒミツ
人気記事
  • セブ島で歴史を教えたら…”返ってきたのは『スイカゲームやりたい』だった話
  • プーケットで「地獄の7日間」開幕!でも、また行きたいと思ってしまう理由
  • 【実録】バリ島でタクシー運ちゃんと大ゲンカ!そしてまさかの結末へ…
  • 【実録】海外で犬に噛まれたら?バリ島で体験した狂犬病ワクチンと病院対応
  • 海外旅行中に子どもが発熱!クアラルンプール空港から成田までの壮絶体験記✈️
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2024年8月
カテゴリー
  • 地理の授業
  • 旅のブログ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 地理教師が巡る、世界一周の旅.